夏のおわり

今年もあっという間だった夏休み。

息子、明日から新学期です。

今日は地区のペタンク大会+班のバーベキュー。ペタンクは小学生から年配の方まで一緒に楽しめて、本当に面白く楽しいスポーツで、一年に一回、地区の交流会として毎年楽しませてもらっています。

今日も日中は暑かった!

でも、もうすっかり朝晩は秋の気配。

今晩は色の濃い細い新月と肌寒い風に秋を感じました。

昨日の朝、車で1時間程山に上がった高地トレーニング場で駅伝の練習に行った息子は「山の上、気温9℃だった。すげー寒かった。」って!!そりゃ、寒い!

9℃と聞いて、山の夏は短く一気に秋、冬、となだれ込むのだということを突然思い出してしまった。

夏はやるべきことも、やりたいことも沢山あって、大慌てに過ぎて行くのだけど、9月に入る前に、秋を受け入れる準備をして、生活も、心も、身体も整えたい、ってもう後4日じゃん!

まあ焦らず、本格的な秋が来る前までに、色々整えよう。



今年はとても素晴らしい堆肥を畑に漉き込んだら、見事にきゅうりのなり続ける日々。

きゅうりばかり食べている。

昨日も15本分、きゅうりのキューちゃん漬けを仕込みました。

畑の恵みがありがたい。

hutte A-miu

お菓子屋A-miu日々のこと

0コメント

  • 1000 / 1000