オーロラ
10月のお菓子をご注文頂きましてありがとうございました。
写真はオーロラという品種の洋梨です。すみません。写真ボケてます。
少し前にアップしたバートレットとは色が全然違います。
お客様からどう違いますか?とのご質問があったのですが・・・。
味の違いを表現するのは難しいですね。
私の感じ方ですが、このオーロラは、甘さの奥に何とも表現しにくいクセのある香りがします。そして、コクがある感じがします。
最初、私はこのオーロラがあまり好きじゃなかったです。
色も美しくないし、何やら微妙に言い表せない独特の香りがあるし、う〜ん、と考え込んでしまう微妙な味。(決してまずいわけじゃないんです。)
で、オーロラはちょっと避けていました。
だけど、この秋はなんだかオーロラいってみようかな!という気持ちが沸いて、食べてみました。
あれ?前より美味しい。やっぱりクセはあるけど・・・。
すみません。こちらも写真ボケてます。
が、このしわ、見えるでしょうか?
このようにしわが見えてくると、完熟です。
って、今年、初めて農家さんに聞きました。
つまり、今まで、完熟しきれてない、甘みが乗り切ってないオーロラを食べてたのね・・・。
なるほど。
それにしても、土から栄養を摂取して、木に咲いた花が、こんなにも甘い果物に成るって、本当に不思議なこと。果物って、すごいな〜と感心してしまいます。
季節はどんどん移り変わり、りんごも次々と色んな品種が出荷されています。
洋梨を満喫したので、そろそろリンゴに向かいます。
2回も大きな台風がやってきて・・・。リンゴ達、大丈夫だったでしょうか。
0コメント